【カジノの王様】と呼ばれるバカラ。特にアジア圏での人気が高くリゾートカジノの7割はバカラのテーブルと言われているほど人気です。
聞いたことはあっても、実際カジノに触れたことがなければ知らない人も多いと思います。
王様と呼ばれる理由、それはどんなプレイヤーにも支持されていること。
知名度とその人気から、カジノで遊ぶなら誰もが通る道です。
今さら聞けないバカラのルールとは?バカラを始める前にご覧ください。
バカラが人気の理由
バカラはルールがとてもシンプルで1ゲームにかかる時間もとても短いです。
そのため、初心者にとっては気軽に遊べるゲームとして、ハイローラーにとってはサクサク効率よく高額勝負ができる。多くの方に支持されやすいものになっています。
ハイローラーとは多くの資金を持ち、カジノでも多額を使う人のことです。
また、バカラはカジノゲームの中でもベット額の上限が大きいです。
ポーカーやブラックジャック、スロットなどカジノには様々なゲームがありますよね。
各ゲーム会社が多くのバカラというゲームをリリースしていますが、それぞれによって最小ベット額や最大ベット額というのは決まっています。
バカラはベット額の上限は大きいので、ハイローラーにとっても勝負を仕掛けやすいと言えます。
バカラのルールは?
バカラはトランプを使います。
1ゲームは大体1分前後。
一瞬で勝負が決まります。
プレイヤーかバンカーに賭ける
プレイヤーもバンカーも自分のことではなく、架空のプレイヤーです。
場に「バンカー」「プレイヤー」と書かれており、そこにカードが配られます。
そして、最大3枚のカードの合計数の下一桁が「9」に近い方が勝ち。
「12」なら「2」扱いになります。
そしてプレイヤーかバンカー、どちらが勝つと思うか賭けます。
つまりユーザー側の勝率はほぼ50%。
このわかりやすさも人気の秘密です。
「タイ」といって引き分けに賭けることもできますが、初心者の方はまずはプレイヤーかバンカーかでいいでしょう。
数字の数え方
J、Q、K…絵札は全て10でカウントします。
バカラは下一桁の数が9に近いほうが勝ちでした。
つまり実質「0」扱いです。「10」のカードも含めて無かったことになります。
A〜9…そのまま数えます。Aは「1」です。
バカラの配当
プレイヤー勝利時…2倍
バンカー勝利時…1.95倍
タイ…8倍
バンカー勝利時のほうが少し配当が低いのは、カジノ側の手数料(利益)が含まれているからです。
手数料はコミッションと呼ばれることもあります。
バカラの種類
バカラに慣れてきたら、ライブバカラも覗いてほしいです。
ライブだとオンライン上で本物のディーラーがゲームを進めてくれて、また違ったドキドキ感が味わえます。
ライブバカラで人気な種類をご紹介します。
バカラスクイーズ
この「絞る」という意味の「スクイーズ」というアクションが、ライブならではの楽しみ方なんです。
最後のカード、つまり勝敗を決めるカードを手でじわじわめくられます。
カードをめくるディーラーの手元がアップになって映されるので、ギリギリまで勝敗が分かりません。
その臨場感はライブバカラだからこそ味わえますよね。
ゲーム時間は短いけど、ギャンブルをしているという実感は持ちやすいです。
ライトニングバカラ
こちらはライトニングラウンドというラッキーナンバーを決める時間があります。
そのナンバー次第で配当が大きく変わります。
その名の通り稲妻がほとばしる演出がありワクワクが膨らみます。
普通のバカラに慣れた人は、ライブバカラもぜひ楽しんでください。
まとめ
シンプルで覚えるルールが少ないバカラ。
基本的にディーラーやコンピューターがゲームを進めてくれるので、ユーザーは賭けるだけです。
他のゲームをやっている途中の箸休め的にも使えますし、一気に賭けてすぐに結果がほしい方にもおすすめです。